こんにちは。
京セラドームって一年中イベントを行っているので、近くに住んでいるとイベント帰りの混雑をよく見かけます。
で、そのたびに思ってるんです・・・人混みを避けて帰る方法あるけどなって。
その方法を知っている人もいるみたいで、事前に詳しく調べたか、または土地勘のある人は混雑を避けて上手に帰ってますね。
ということで、今回は京セラドームでイベントが終わったあと、混雑を避けて上手に帰る方法について、地元民(九条在住)が詳しく紹介していきます。
地元民ならではの方法も紹介しますので、京セラドームでイベントに参加される方は是非ご覧ください。
有名な旅行サイトで紹介していない駅も紹介します。
内容
地元民が教える! 混雑を避けるルート
まず京セラドームへのアクセス方法を調べると、
ドーム前駅(阪神なんば線)
九条駅(大阪メトロ:中央線)
大正駅(JR大阪環状線)
この4駅が出てきますが、この中で一番混雑を避けて帰れる駅と、ここには載っていないもう一つの駅を利用して帰る2つの方法を紹介します。
他の3駅を利用する場合は確実に混雑に巻き込まれますので、その方法でしか帰れない場合を除いては、以下の2駅を利用してみてください。
九条駅(大阪メトロ:中央線)
1つ目は大阪メトロの九条駅を利用する方法です。
紹介されている駅の中では、京セラドームから一番遠いので、その分イベント帰りの人が他の駅より断然少ないです。
しかし、一番遠いと言っても、京セラドーム(出口の場所にもよる)から徒歩で10分ちょっとで行ける駅なので、そこまで遠い駅ではありません。
また、九条駅をに向かう途中には商店街を含めた飲食店が多いことも九条駅をおススメする理由です。
京セラドームや大正駅周辺にも多くの飲食店がありますが、イベント客の多くがそちらに流れるのでどこも混雑しています。
それに比べるとイベント客が流れにく九条駅側は比較的お店に入りやすいと思います。
昼間でしたら、カフェや喫茶店もあるので、帰りだけでなく、向かう時も九条駅を利用してみてください。
ドームの横にスタバがあるけど、絶対に混んでるから、商店街の喫茶店でも良いんじゃないかな
項目 | コンテンツ |
---|---|
メリット | イベント帰りの混雑を受けにくい。 駅に向かう途中に飲食店が多くある。 |
デメリット | 他の駅より遠い。 |
意外と知られていない? もう一つの九条駅(阪神なんば線)
ここからは地元民の私がおススメする駅を紹介します。
それが、阪神なんば線の九条駅です。
京セラドームの北口と東口からなら徒歩で5分ほどで行ける駅で、今までこの駅にイベント客が流れて混雑しているのを見たことがありません。
地図で見るとこんな感じです。
阪神なんば線の九条駅には2か所の出入り口があって、2号出入り口(東改札口)が京セラドームから5分ほどのところにあります。
この建物が目印。
阪神なんば線は京セラドームのすぐ下にドーム前駅があるので、阪神なんば線を利用するイベント客はみんなドーム前駅に向かいます。
当然ですが改札やホームが混雑しやすく、そうなると電車になかなか乗ることができません。
それに比べて、阪神なんば線の九条駅に向かう人はあまりいないので、スムーズに電車に乗ることができます。
その時の状況にもよりますが、ドーム前駅に向かう人が多くて混雑しそうなら、九条駅を利用したほうがストレスなくスムーズに電車に乗ることができます。
デメリットとしてはドーム前駅から乗るイベント客と同じ電車になることですが、混雑を避けて電車に乗れるメリットのほうが私には大きいので、阪神なんば線で帰れる人は九条駅を利用してみてください。
なんば駅に向かうなら電車で座ることができますし、反対方面なら次の西九条駅である程度人が降りるので、そのあとはそこまでギュウギュウにはなりませんよ
項目 | 内容 |
---|---|
メリット | どの駅よりも早く電車に乗れる |
デメリット | ドーム前駅から乗ってくるイベント客と同じ電車に乗ることになる |
西長堀駅(大阪メトロ)はどうなの?
ここまで混雑を避けて帰る方法を紹介してきましたが、京セラドームにはもう一つ西長堀という駅が近くにあります。
距離的に言うと大阪メトロの九条駅と同じか少し近いかもしれませんが、この駅は帰りの手段としてはあまりお勧めできません。
理由は西長堀駅には2つの大阪メトロ(長堀鶴見緑地線)(千日前線)が通っていますが、長堀鶴見緑地線はドーム前千代崎駅の次の駅なので、そちらから乗るほうが早いです。
もう一方の千日前線はなんば駅があるので、なんばに移動することができますが、それなら阪神なんば線を利用すれば良いので、九条駅かドーム前駅から乗るほうが早いです。
ですので、最寄り駅が千日前線の人以外は利用するメリットはありません。
九条駅(大阪メトロ)までにある飲食店
ここからは京セラドームから九条駅(大阪メトロ)までにある飲食店を紹介していきます。
・マクドナルド
九条駅から直ぐのところにあるマクドナルド。2階と3階がテーブル席になっていて広くて席数も多いのでゆっくりできる。
・やよい軒
九条商店街の中にあるやよい軒、テーブル5席と一人席が20席ぐらいのお店。
・ワイン食堂
九条商店街の中にあるお店。お昼はランチ、夜はバーになるお店で、ランチを一度は食べてほしいぐらい美味しい。少し狭めのお店だけど、2階席もある。
・餃子の王将
九条商店街の中にある王将。1回はカウンター席で2階がテーブルと座敷席。広いお店なので満席になりにくい。
・千年UDON
九条商店街から一つ横の筋にあるお店。席数は多くないが、味は美味しいので人がいつも入っているお店。
・にんにくラーメン天洋
九条商店街のドーム側の出口の向かいにあるラーメン屋。席と席の間隔が広いので混んでいてもストレスなく食べれる。トロトロのチャーシューがとても美味しい。にんにくはお好みで。
・お好み焼き㐂味
九条商店街の一つ横の筋にあるお好み焼き屋。ふわふわのお好み焼きが食べれるお店で、駄菓子が置いてある。お好み焼きを食べるならこういった下町感のあるお店が一番。
ここで紹介した飲食店はほんの一部で、居酒屋さんとかも入れると数えきれないぐらいのお店がありますよ。
記事のまとめ
最後までご覧いただきまして有難うございました。
今回は京セラドームから混雑を避けて帰る方法(電車)を地元民が紹介というタイトルで記事を書いてきましたが、参考になりましたでしょうか?
JRの大正駅は必ずイベントの後は混雑します。京セラドームから駅まで誘導員が等間隔で立って誘導しているぐらい大混雑するので、電車に乗るまでには相当な時間がかかると思います。
どうしてもJRじゃないと帰れない人や遠方から来て土地勘が全くない人は仕方ないと思いますが、混雑を避けたい人や他の電車に乗っても帰れる人は今回紹介した方法を試してみてください。